【どう使えばお得?】楽天ポイントの使い道をまとめてみた

楽天市場でのお買い物や楽天カードを使っていると貯まっていく楽天ポイント

楽天市場の恒例セールである「お買い物マラソン」「楽天スーパーセール」などを駆使すると、びっくりするくらいのポイント還元が得られます♪

貯まった楽天ポイントは、楽天市場でのお買い物以外にも様々な使い道があり、だんだん便利になってきました。

今回は楽天ポイントの使い道についてまとめてみたので、個人的におすすめな使い道も含めてご紹介したいと思います。

目次

  • 使い道いろいろ
  • 個人的におすすめな使い道
    • 楽天証券での投資(おすすめ度:★★★)
    • 楽天市場でのお買い物(おすすめ度:★★☆)
    • ラクマでのお買い物(おすすめ度:★★☆)
    • 街中でのお買い物(おすすめ度:★☆☆)

使い道いろいろ

楽天ポイントの使い道といえば、楽天市場でのお買い物が一番ポピュラーだと思います。

楽天ポイントを利用することによって、お金を払わずに商品が購入できるので、「ポイントがある程度貯まってきたら、大きな買い物をするって人もいますよね。

それ以外でも楽天ポイントは汎用性が高く、各種楽天サービスにも利用できたり、日常でのお買い物で役に立ったりと、活躍する場面が多々あります。

ざっくりまとめると以下のような感じです。

  • 楽天市場でお買い物
    • 楽天市場
    • 楽天ブックス(本・CDなど)
    • 楽天Kobo(電子書籍)
  • フリマアプリ「ラクマ」の利用
  • 楽天サービスの利用
    • 楽天トラベル(宿・航空券・ツアー予約)
    • 楽天ビューティー(美容室・エステ・ネイル予約)
    • 楽天モバイル(携帯電話サービス)
    • 楽天マガジン(雑誌読み放題:定額サービス)
    • 楽天ミュージック(音楽聴き放題:定額サービス) など
  • 楽天証券での投資
  • 街中での利用
    • 楽天ポイント対象店舗
    • 楽天ペイ対象店舗
  • 楽天カードの毎月の支払い時

個人的におすすめな使い道

楽天証券での投資(おすすめ度:★★★)

個人的に一番おすすめしたいのが、楽天証券でのポイントを使った投資になります(^^)

具体的には「(ポイントを含めて)500円以上の投資信託を購入する」ことで、おすすめの投資信託の銘柄は「eMAXISSlim米国株式(S&P500)」や「楽天・全米株式インデックス・ファンド」になります。(積み立てNISA口座での投資だと更に良いです。)

理由としては、

  1. 楽天市場でのSPU倍率が稼げる
  2. 消費にならない(資産になるため)
  3. あわよくば少しずつお金が増やせる

といったことが挙げられます。

楽天市場にはSPU(スーパーポイントアップ)という仕組みがあり、サービスを利用すればするほど、楽天市場でのお買い物時に付与されるポイント倍率が上がります。

2020年10月現在、楽天証券は、(ポイントを含んで)500円以上の投資信託を購入すると、ポイント倍率が1倍増えるSPUの対象になっています。

(少しだけ投資の話をしますが)物価が徐々に上昇している状況において、貯金だけだとお金の価値が下がる可能性が高いです。

例えば、1本150円のペットボトル飲料が1,000円で6本は買えるはずが、ゆくゆく物価の上昇によって1本200円に値上がりした場合には1,000円で5本しか買えなくなります。

同じ1,000円という「お金」でも物価の上昇によって価値が変わってしまう、これが「お金の価値が下がる」ということです。

そのため、リスクを取りながらお金を増やしていく「投資」の手段が注目されるようになっています。

楽天証券では、楽天ポイントによる投資ができるので、最初はお金を払わずとも投資ができ、購入した投資信託の価値が増えてくればお金を増やすことに繋がります。

まずは、日々成長し続けている大企業Google・Apple・Facebook・Amazon・Microsoft(通称「GAFAM」)が所在する経済大国アメリカの株式のファンド「eMAXISSlim米国株式(S&P500)」や「楽天・全米株式インデックス・ファンド」の購入から始めてみるのをおすすめします。

できれば、購入した資産(投資信託)の売却時に、得た利益に対して税金が取られない「積み立てNISA」の制度を利用するとより良いと思います。

一度定期購入の設定をしてしまえば、あとは毎月自動的に投資してくれるので、最初は手続きが手間かもしれないですが、チャレンジする価値が大いにあります(^^)

楽天市場でのお買い物(おすすめ度:★★☆)

楽天市場でのお買い物をするメリットは、「ポイント還元率が高い」ところにあります。

楽天市場では、100円で1ポイント(1円相当)のポイント還元があるのですが、

  • 通常付与分→1倍
  • 楽天市場アプリを利用して購入→+0.5倍 ※SPU
  • 楽天カードで購入→+2倍 ※SPU
  • 楽天ブックスで購入→+0.5倍 ※SPU
  • 毎月1日、5と0の付く日→+2倍
  • 勝ったら倍→最大+3倍
  • お買い物マラソン、楽天スーパーセール→最大+28倍

というように、買い方次第で他のお店では実現できないレベルのポイント還元が得られるようになります。

効率よく貯めた楽天ポイントは次回のお買い物にも使えるため、良い循環を生み出し、家計の負担を減らすことに一役買ってくれることでしょう。

注意点としては、

  • 楽天カード利用分のポイント還元が少なくなる
  • 他で買った方が安い場合がある(値段、送料)

といった点が挙げられます。

楽天カードで買い物している人は、楽天ポイントを全部利用して商品を購入すると、カード利用時のポイント還元+2倍の恩恵が得られなくなります。

ポイント利用をして購入する際には「全部ポイント利用」ではなく、「一部ポイント利用」をし、100円以上のカード支払いが発生するように調整すると良いです。(それでも、多少なりとカード利用分のポイント還元は少なくなってしまうため、注意しておきましょう。)

あとは、買う物によっては近所で買った方が安かったり、送料がかかってしまってトータルの金額が高くついたりする場合に注意しなければなりません。

「お得に買い物をしたつもりが実際には損している」ということが無いように気を付けましょう。

フリマアプリ「ラクマ」でのお買い物(おすすめ度:★★☆)

フリマアプリと言えば「メルカリ」が有名ですが、楽天でも「ラクマ」というフリマアプリがあります。

こちらも楽天ポイントを利用したお買い物ができるサービスです。

フリマアプリの良い所は、家にある不要品などが安くで出品される場合が多々あるため、未使用新品の物がお店で買うよりも安く手に入れることが可能な所です。

「ラクマ」は、出品者側にかかる販売手数料が3.5%と、最大手のメルカリの10%より大幅に安いため、手数料による損失が少ない分安い価格設定をしてくれる場合があります。

上手く商品を見つけることができたら、最もお得な買い物ができる手段です♪

デメリットとしては、最大手のメルカリに比べると商品の総数が少ないため、目当ての商品が出品されていない場合もあります。

また、総数が少ない=競合が少ないということに繋がるため、商品によっては少し相場より高めに価格設定している場合もあります。(例えば、フィギュアなどのコレクター商品を探していると、そういった場面に出くわします。)

まさにフリーマーケットのように、チラッと探してみて「安くで出品されていればラッキー」くらいの感覚で利用してみると良いでしょう♪

街中でのお買い物(おすすめ度:★☆☆)

であれば、街中でのお買い物時に楽天ポイントが使えます。

スマートフォンに「楽天ペイ」のアプリさえインストールしておけば、上記に該当するお店であれば楽天ポイントを利用することができます。

「楽天ペイ」アプリには、

  • 楽天ペイ(バーコード/QRコード支払い)
    • クレジットカード決済
    • 楽天キャッシュ
  • 送金
  • ポイントカード
  • 電子マネー(楽天Edy)

の機能が搭載されています。

アプリにて楽天ポイントを使って買い物をしたい場合は、

といった風にすれば大丈夫です。

先に挙げた、楽天市場での買い物のようなポイント還元は無いのですが、現金を支払わなくても買い物やお食事ができるため、非常に使っていて便利です♪

僕はポイントカードの機能を使って「はま寿司」や「マクドナルド」をよく利用します(^^)

上手く使いこなせば生活が豊かになる「楽天ポイント」。

お買い物マラソンなどでたくさん貯めて、上記のような使い道で上手くポイント消費していくだけでも、知らないうちに出費が少なくなってきます。

是非とも参考にしていただければ幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です