第一歩:ブログ開設から始める

目次

  • 自己紹介
  • ブログを開設しよう
  • ブログ開設の手続き(ConoHa WING)

自己紹介

2020年9月10日(木)、本日34歳になりました。

滋賀県出身、会社員(サービス業)、既婚(2020年2月に入籍)です。

高校~大学までは情報系の勉強をしており、システムエンジニアをしていた経験もありますが、今はサービス業として働いています。(近々システムエンジニアに再度転職予定)

特技は、中学の頃から続けているバレーボール。

趣味は、キャンプ、フィギュア収集、レザークラフト、DIY、漫画を読むこと。あらゆる事に興味を持つ性格です。

最近では、生活を豊かにしていくために、家計のやりくりや投資、副業などに興味を持っています。

このブログも前々から興味があったものの、なかなか行動できなくて、ようやく34歳になった今日をきっかけに始めることにしました。

何事もまずは行動!

どんなテーマを扱っていくのかはまだまだ無計画ですが(笑)、どんなテーマであっても見てくれた方の参考になればと思います。

ブログを開設しよう

まずはブログを開設することから!

「ブログってどう始めるの?」「どういう仕組みになっているの?」「お金はかかるの?」といった考えはもちろんありました。

わからないことを調べるのは大事だけど、それでは一歩も進めないので、多少の知識を入れた上でブログを開設することにしました。

参考にしたサイトは「リベラルアーツ大学」(https://liberaluni.com/)というサイトです。

とあるIT会社の社長「両学長」と有志のスタッフで運営されているwebコンテンツで、「自由に生きる力を身につけるための知識」をわかりやすくまとめた記事が投稿されています。(両学長が発信しているYouTubeチャンネルも数百もの動画コンテンツがあり、どれも有意義なものになってます。必見です。)

こちらのサイトでは、「10分でブログが開設できる」ということで「ConoHa WING」のサービスを薦められていたので、参考にさせていただきました。

「ConoHa WING」のサービスは有料(初期費用:約2万円程度)になります。

この費用がなかなか一歩進めない理由になってましたが、決断しました(笑)

ブログ開設の手続き(ConoHa WING)

まずは「ConoHa WING」(https://www.conoha.jp/wing/)にアクセス。

「ConoHa WING」はブログのデータを保存するサーバー(ハードディスクみたいなもの)をレンタルできるサービスです。

「今すぐお申し込み」のボタンをクリックします。

初めての申し込みになるので、

  • メールアドレス
  • メールアドレス(確認用。一つ上と同じ内容のもの)
  • パスワード

を入力し、「次へ」をクリックします。

プラン選択画面になります。(2020年9月10日現在、キャンペーン中のため少しお安い値段になってました(笑) )

ここでは、「リベラルアーツ大学」(https://liberaluni.com/)の記事にのっとって

  • 料金タイプ→WINGパック
  • 契約期間→12か月
  • プラン→ベーシック
  • 初期ドメイン→任意の文字列(後でも変えれるようです。)

を選択・入力します。

画面下部です。

ここが他のブログ運営のサービスと違う所。簡単にブログの骨組み・土台ともなる「WordPress」のセットアップをできるようになっています。

  • WordPressかんたんセットアップ→利用する
  • 作成サイト名→サイトの題名
  • 作成サイト用新規ドメイン→サイトのURL(※ドメイン部は以後変更不可)
  • WordPressユーザー名
  • WordPressパスワード
  • WordPressテーマ→SANGO

を選択・入力します。

(補足)

  • WordPressユーザー名とWordPressパスワードは、今後ブログを作成・編集する際に必要になります。(ブログ作成・編集は、「ConoHa WING」ではなく「WordPress」のサービスを利用して行います。)
  • WordPressテーマは「リベラルアーツ大学」の記事にのっとって「SANGO」を選択しました。無料のテーマをインストール・適用しても十分に事足りるとは思うのですが、どうやらブログのデザイン(色・レイアウトなど)が好みで細かく調整できそうです。

各種情報が入力できたら「次へ」をクリックします。

割引きが効いてますが、まあまあなお値段になりました(笑)

あとは、

  • 名前や住所などの個人情報
  • お支払い方法

を入力して、画面下部にある「お申込み」のボタンをクリックするだけです。

これでブログを開設する下準備が整いました。

この後、ブログの設定やデザインを済ませ、この記事を書くことになるのですが、思った以上に時間がかかりました(笑)

近いうちに続きの記事を投稿したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です